fc2ブログ




これは最新作か?
Hannah's List (Blossom Street)

もうすぐかなぁ?と思ってAmazonで検索。
年に一度の春のお楽しみの"Blossom Street"の続きかな?
と思ったら、Debbie Macomberのサイトに行ってすぐに確認する私。次回作のハードカバーもすでにあるようで、これは来年の春あたりにマスマーケットで出てくるんだねー。
このシリーズ、PB読み始めには私はお勧めできません。
なんか厚いし、登場人物が順番に出てくるのって名前が覚えれるかなって少しびくびくしてしまいます。
キャラクターに親近感を覚えるのに時間がかかっても読んでいけば最後には何とかなると思うけど、それまでに疲れて必死に読むことはありません。
だったら、投げておいて読めるタイミングを計りながら他の本を読んでいる方が良いかなぁ。
シリーズものなので、次巻の間にも色々な本を読んでおくと楽ちん感は感じられると思います。
ま、これはどの本にも当てはまることか。

more…
スポンサーサイト



【2011/02/17 23:18】 ペーパーバック | トラックバック(0) | コメント(0) |
The Pillars og the Earth




すごいね。
書評だと、YL8.3で403,450語だって!

読みました。途中、発熱で寝込んで読めませんでしたが通勤中と昼休みと入浴中と就寝前に読んで、約500ページを一週間で読破。わし、おめでとう!風呂場で"Yay!!"と叫びました。

more…
【2011/01/31 21:23】 ペーパーバック | トラックバック(0) | コメント(0) |
Divine Secters of the Ya-Ya Sisterhood
Divine Secrets of the Ya-Ya Sisterhood: A Novel

みなさま、ご無沙汰しております。
そしてあけましておめでとうございます。

昨年末から年越し&読了本は映画原作でもある"Ya-Ya Sisterhood"でした。
映画はサンドラ・ブロック主演。

ヤァヤァ・シスターズの聖なる秘密 特別版 [DVD]

ごくネタバレになりやすいので、本の内容は書かないでおきましょう。
英語は難しくありませんと言ったところで、私もフライングで投げているのでどう書けば良いかなぁ。
えっとねぇ…PBを読み始めて長編(1冊10万語越え)を読まれている方は英語が比較的やさしく感じると思います。一方で10万語超えているからと言ってハリポタ読んだよ~というのでは厳しいかもしれません。

more…
【2011/01/13 00:37】 ペーパーバック | トラックバック(0) | コメント(5) |
投げ技連続
"Julie and Julia"を読んでいて途中で投げました。
何か面白くないんだよなぁ。主人公にイラっとして「イラっとするのは私がちゃんと読んでいないからだろう、理解力がないからだろう。」と思っていたけど、どれだけ経ってもおさまらない。
残り1/3を残して投げました…。

ときどき、自分は何を今、読みたいのだろうと考えてしまいます。何となく、そしてぼんやりと「こんな感じの本」を探しているのですが、どうも洋書ではそれが見つけ切れない。
more…
【2010/07/05 22:00】 ペーパーバック | トラックバック(0) | コメント(2) |
All-American Girl
All-American GirlAll-American Girl
(2008/04/01)
Meg Cabot

商品詳細を見る


Samは三人姉妹の真ん中。姉はチアリーダで学校でも人気がある。妹は頭が良く天才が集まる学校に通う。そんな二人に挟まれて何かにつけて損をしている、と感じている。しかも恋しているのは姉の恋人。
両親は何かにつけて期待できずにいるSamを絵画教室に通わす。
そして、ある日とんでもない事件に遭遇し、生活が一変する。

more…
【2010/05/08 23:38】 ペーパーバック | トラックバック(0) | コメント(6) |
| ホーム | 次ページ

calender

05 | 2023/06 | 07
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

search

monthly

category

links

material