Drop's Happy Reading Day
多読で読めた♪洋書と過ごす楽しい日々。
information
雫(Shizuku)
家族は夫とのんびりな
二人家族。
多読を始め、洋書を読
むことがすっかり生活
の一部になりました。
05.03.24 多読開始
05.07.12 100万語通過
05.11.30 300万語通過
06.07.31 500万語通過
07.01.06 700万語通過
07.12.07 1000万語通過
08.11.15 1200万語通過
09.12.30 1500万語通過
RSS
entries
どっちかにしてくれい!
(02/24)
World Without End
(02/23)
海外ドラマ
(02/21)
ミニオフな土曜日 音と読む速さについて
(02/19)
これは最新作か?
(02/17)
The Pillars og the Earth
(01/31)
comments
どっちかにしてくれい!
⇒
Shizuku (03/14)
どっちかにしてくれい!
⇒
フタバ (02/26)
海外ドラマ
⇒
雫 (02/23)
海外ドラマ
⇒
nappu (02/22)
ミニオフな土曜日 音と読む速さについて
⇒
雫 (02/21)
ミニオフな土曜日 音と読む速さについて
⇒
sloppie (02/19)
PBを読むのが早くなった?その2
⇒
雫 (01/31)
PBを読むのが早くなった?その2
⇒
雫 (01/31)
PBを読むのが早くなった?その2
⇒
ミント (01/26)
PBを読むのが早くなった?その2
⇒
Julie (01/22)
trackbacks
休憩中
⇒
hondenvoer (04/03)
Olivia
⇒
katten krabpalen (01/12)
洋書で読む日本の物語「精霊の守り人」
⇒
粋な提案 (09/02)
Books
othello
無料
ホームページ
ブログ
(
blog
)
MANGA
ははは。
買っちゃった。
見つけちゃった。
段ボール、一個だけ封してないからってね。
でもEMMAって出たらすぐに買わないと増刷しないから、すでに間の巻で絶版みたいになっています。すべて英語でそろえたいのに無理って残念でしかたありません。
MANGAは迷っていたら絶版になるけど、躊躇するほど高いのも事実。どうにかなんないかなぁと思ったら洋書セール時を狙うしかないよねぇ。
スポンサーサイト
【2010/01/08 02:26】
MANGA
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
▲
EMMA 9巻 予約中
7月7日発売予定の"EMMA"9巻。
ぼんやりしていて在庫がなくなったら再販してくれそうもない
出版社だから、きちんと情報を押さえておかねば。
じゃないと、途中だけ日本語で読むことになりますから…
発売までも時間がかかるので、最新巻を読む前に既読巻を
読み直してみようかと思っています。
途中だけ日本語ですが…
more…
【2009/05/07 08:18】
MANGA
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
▲
OIHINBO A la Carte
ISBN:9781421521398 YL4.0~5.0 18,496words
ご存じ「美味しんぼ」のMANGA。
東西新聞社の山岡は同僚の栗田ゆう子と同社記念事業の
「究極のメニュー」作りを担当することになった。
しかしライバル社の帝都新聞が「至高のメニュー」という企画
を美食家倶楽主催者の海原雄山の協力を得て立ち上げる。
海原雄山は山岡の実父。姓の違う父子。
そこには深い確執があった。
more…
【2009/03/13 23:23】
MANGA
|
トラックバック(0)
|
コメント(2)
|
▲
Embroideries
ISBN:9780375714672 YL3.5~4.0 6,000words
Marjaneの家に集まった女性たち。祖母を中心に、皆の話が
続く。男が入ることを許されない女だけのお茶とおしゃべりの
ひととき。
more…
【2009/03/05 20:09】
MANGA
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
▲
Persepolis
ISBN:9780099523994 YL4.5~5.0 39,485words(概算)
イランに住む少女Marjane。イスラム革命、イラン・イラク戦争
と混迷が続くイランでの日常生活を綴る。
Persepolis The Story of a Childhood
Persepolis The Story of a Return
が一冊に。
more…
【2009/02/10 20:41】
MANGA
|
トラックバック(0)
|
コメント(2)
|
▲
|
ホーム
|
次ページ
≫
calender
05
| 2023/06 |
07
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
search
monthly
2011年02月 (5)
2011年01月 (6)
2010年08月 (3)
2010年07月 (6)
2010年05月 (6)
2010年04月 (3)
2010年02月 (1)
2010年01月 (18)
2009年12月 (28)
2009年11月 (16)
2009年10月 (18)
2009年09月 (17)
2009年08月 (10)
2009年07月 (14)
2009年06月 (24)
2009年05月 (25)
2009年04月 (25)
2009年03月 (25)
2009年02月 (7)
2009年01月 (17)
2008年12月 (15)
2008年11月 (21)
2008年10月 (22)
2008年09月 (25)
2008年08月 (21)
2008年07月 (8)
2008年06月 (1)
2008年05月 (1)
2008年04月 (7)
2008年03月 (9)
2008年02月 (4)
2008年01月 (1)
2007年12月 (1)
2007年11月 (8)
2007年10月 (4)
2007年09月 (7)
2007年08月 (6)
2007年07月 (14)
2007年06月 (7)
2007年05月 (21)
2007年04月 (12)
2007年03月 (25)
2007年02月 (13)
2007年01月 (20)
2006年12月 (24)
2006年11月 (34)
2006年10月 (33)
2006年09月 (35)
2006年08月 (28)
2006年07月 (26)
2006年06月 (24)
2006年05月 (22)
2006年04月 (39)
2006年03月 (45)
2006年02月 (35)
2006年01月 (49)
2005年12月 (24)
2005年11月 (27)
2005年10月 (48)
2005年09月 (44)
2005年08月 (48)
2005年07月 (47)
2005年06月 (41)
2005年05月 (49)
2005年04月 (40)
category
初めに (1)
Diary (169)
HappyReading (329)
児童書 (270)
ペーパーバック (148)
絵本 (91)
GR (72)
Little House Books (16)
Anne (21)
Cinema (67)
MANGA (18)
French (14)
writing (14)
多聴 (55)
和書 (22)
集合!! (0)
雫父の本棚 (2)
links
こども式
SSS英語学習法研究会
material
⇒ Shizuku (03/14)
⇒ フタバ (02/26)
⇒ 雫 (02/23)
⇒ nappu (02/22)
⇒ 雫 (02/21)
⇒ sloppie (02/19)
⇒ 雫 (01/31)
⇒ 雫 (01/31)
⇒ ミント (01/26)
⇒ Julie (01/22)