Drop's Happy Reading Day
多読で読めた♪洋書と過ごす楽しい日々。
information
雫(Shizuku)
家族は夫とのんびりな
二人家族。
多読を始め、洋書を読
むことがすっかり生活
の一部になりました。
05.03.24 多読開始
05.07.12 100万語通過
05.11.30 300万語通過
06.07.31 500万語通過
07.01.06 700万語通過
07.12.07 1000万語通過
08.11.15 1200万語通過
09.12.30 1500万語通過
RSS
entries
どっちかにしてくれい!
(02/24)
World Without End
(02/23)
海外ドラマ
(02/21)
ミニオフな土曜日 音と読む速さについて
(02/19)
これは最新作か?
(02/17)
The Pillars og the Earth
(01/31)
comments
どっちかにしてくれい!
⇒
Shizuku (03/14)
どっちかにしてくれい!
⇒
フタバ (02/26)
海外ドラマ
⇒
雫 (02/23)
海外ドラマ
⇒
nappu (02/22)
ミニオフな土曜日 音と読む速さについて
⇒
雫 (02/21)
ミニオフな土曜日 音と読む速さについて
⇒
sloppie (02/19)
PBを読むのが早くなった?その2
⇒
雫 (01/31)
PBを読むのが早くなった?その2
⇒
雫 (01/31)
PBを読むのが早くなった?その2
⇒
ミント (01/26)
PBを読むのが早くなった?その2
⇒
Julie (01/22)
trackbacks
休憩中
⇒
hondenvoer (04/03)
Olivia
⇒
katten krabpalen (01/12)
洋書で読む日本の物語「精霊の守り人」
⇒
粋な提案 (09/02)
Books
othello
無料
ホームページ
ブログ
(
blog
)
ワクワクします!
SSSメンバーの佐藤まりあさんがコスモピア社からメル
マガを発行することになったそうです!
まりあさんとやさしい英語で読むミステリ
わぁ~い♪ミステリに憧れを膨らませている私には素敵
なメルマガになりそうです(*´∇`*)
more…
スポンサーサイト
【2006/01/31 22:53】
HappyReading
|
トラックバック(0)
|
コメント(6)
|
▲
Animorphs 1 "The Invasion"
ISBN:0590629778 YL4.5 33,612words
少年、少女5人がエイリアンから授けられたパワーは触っ
た動物のDNAをコピーして動物に変身することだった。
人間に寄生し地球を乗っ取ろうとするエイリアンと闘う
ために、彼らはこの特殊なパワーを使う。
more…
【2006/01/30 16:04】
児童書
|
トラックバック(0)
|
コメント(6)
|
▲
Lisa in New York
ISBN:0375811192 YL1.5 300words
開いてみたら、あら読みやすい(*´∇`*)
リサのNYでの一日。
人の多いマンハッタンの街中でリサはおじさんとはぐれ
てしまいます。さぁ、大変!!
more…
【2006/01/30 12:05】
絵本
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
▲
L' imagier
180以上の絵にそれぞれフランス語が。
例えば1ページにドーンとバスの絵があって"un bus"。
でも、本当にこの絵本は可愛いです!!
more…
【2006/01/30 11:54】
French
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
▲
どれぐらい楽しめるだろう
何でか読んでもないのに家にあるんですよねぇ。
ま、私がポチる以外に誰がポチるんだ?ということです。
more…
【2006/01/29 18:36】
多聴
|
トラックバック(0)
|
コメント(2)
|
▲
La Jalousie de Gaspard
リサの誕生日に招かれたガスパール。リサの欲しかった
ローラーブレードが羨ましくて・・・。
more…
【2006/01/29 18:09】
French
|
トラックバック(0)
|
コメント(4)
|
▲
Gaspard et Lisa au musée
わっはっは!
殆ど分かりません。
全く分からないわけでもないんです。
これが絵本の素晴らしいところです。
more…
【2006/01/28 21:08】
French
|
トラックバック(0)
|
コメント(3)
|
▲
The Trumpet-Major
Macmillan Reader's Beginner Level
The Trumpet-Major
more…
【2006/01/28 15:25】
HappyReading
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
▲
Mommy Loves
ISBN:0811846164 YL0.3 66words
ガスパールとリサのAnne GutmanとGeorg Hallensleben
のボードブックです。
more…
【2006/01/27 17:28】
絵本
|
トラックバック(0)
|
コメント(2)
|
▲
Heartland 8 "Thicker than Water"
ISBN:0439317150 YL4.5 37867words
AmyとLouにとって大きな存在のあの人がついにHeartland
に来ることになった。会いたくないAmyと再開をひたすら
願っていたLouだが・・・。
一方、Heartlandには少女が可愛がるPonyがやってきた。
more…
【2006/01/26 12:18】
児童書
|
トラックバック(2)
|
コメント(2)
|
▲
Heartland 7 "Out of the Darkness"
ISBN:0439317142 YL4.5 31,229words
競走馬のPrinceは厩舎の火事の影響で誰にも心を開かない。
AmyとHeartlandのみんなは色々と試みるがPrinceに変わり
がない。Amyは以前、Princeを世話していたRyanに会いに行
くがRyanは暗闇の部屋で心を閉ざしていた。
more…
【2006/01/25 21:18】
児童書
|
トラックバック(2)
|
コメント(0)
|
▲
L' imagier 何はともあれ読んでみよう
GaspardとLisaの日常生活を中心に動物、乗り物などが
書かれているそうです。
どこからどうすりゃいいのか分からないのでまずは読ん
でみようと思っています。
more…
【2006/01/25 11:48】
French
|
トラックバック(0)
|
コメント(4)
|
▲
Heartland 6 "One Day You'll Know"
ISBN:0439130352 YL4.5 36,169words
駄目だ。止まらない。家事放棄寸前。
more…
【2006/01/25 02:13】
児童書
|
トラックバック(2)
|
コメント(3)
|
▲
ハートで感じる英文法
NHKテレビ「3ケ月トピック英会話 ハートで感じる英文法」
のテキストに重要基本イメージを加えて完全版にしたもの。
(だそうです。)
more…
【2006/01/24 12:45】
HappyReading
|
トラックバック(2)
|
コメント(7)
|
▲
"The Secret Garden"
素敵なパッケージだと思いませんか(*´∇`*)
ジャケ買いしそうですよね。
これは"The Secret Garden"のラジオドラマCDです。
more…
【2006/01/24 09:15】
多聴
|
トラックバック(0)
|
コメント(4)
|
▲
Heartland 5 "Come What May"
ISBN:0439130263 YL4.5 32,285words
姉Louが待っていた手紙。祖父もAmyも不思議に思うが、
姉はイギリスの友達からの手紙だと答える。しかし手紙の
内容が重要なことではとAmyは気になっている。
一方、Heartlandに出産を控えたMelodyがやってきた。
more…
【2006/01/23 15:18】
児童書
|
トラックバック(2)
|
コメント(0)
|
▲
フランス語入門
フランス語の多読をやってみたい・・・そう思っても基礎の
基も分からない私。
「フランス語ってどんなんだぁ~」からスタートするという
超に超がつく初心者でございます。
more…
【2006/01/23 11:14】
French
|
トラックバック(0)
|
コメント(2)
|
▲
Jane Eyre
ISBN:0435273434 YL1.8 8,100words
両親を亡くし叔父の家に引き取られたJane Eyre。
しかし、叔父がなくなった後叔母や従兄弟達との折り合い
が悪く、寄宿学校に送られる。
more…
【2006/01/23 10:38】
GR
|
トラックバック(0)
|
コメント(2)
|
▲
ネイティブスピーカーの英文法絶対基礎力
洋書を読んでいたからこそ、この本が理解できたかもしれ
ない。そう思いました。
more…
【2006/01/22 16:56】
HappyReading
|
トラックバック(0)
|
コメント(2)
|
▲
Heartland 4 "Taking Chances"
動物は人を、人は動物をそれぞれ癒す力があります。
どちらであれ、相手を思いやるなら相手の立場になって
考える・・・それはとても大切なことなのかもしれません。
あぁ、止まらない・・・。
ISBN:0439998484 YL4.5 36,923words
【2006/01/22 16:27】
児童書
|
トラックバック(1)
|
コメント(2)
|
▲
|
ホーム
|
次ページ
≫
calender
12
| 2006/01 |
02
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
-
-
-
search
monthly
2011年02月 (5)
2011年01月 (6)
2010年08月 (3)
2010年07月 (6)
2010年05月 (6)
2010年04月 (3)
2010年02月 (1)
2010年01月 (18)
2009年12月 (28)
2009年11月 (16)
2009年10月 (18)
2009年09月 (17)
2009年08月 (10)
2009年07月 (14)
2009年06月 (24)
2009年05月 (25)
2009年04月 (25)
2009年03月 (25)
2009年02月 (7)
2009年01月 (17)
2008年12月 (15)
2008年11月 (21)
2008年10月 (22)
2008年09月 (25)
2008年08月 (21)
2008年07月 (8)
2008年06月 (1)
2008年05月 (1)
2008年04月 (7)
2008年03月 (9)
2008年02月 (4)
2008年01月 (1)
2007年12月 (1)
2007年11月 (8)
2007年10月 (4)
2007年09月 (7)
2007年08月 (6)
2007年07月 (14)
2007年06月 (7)
2007年05月 (21)
2007年04月 (12)
2007年03月 (25)
2007年02月 (13)
2007年01月 (20)
2006年12月 (24)
2006年11月 (34)
2006年10月 (33)
2006年09月 (35)
2006年08月 (28)
2006年07月 (26)
2006年06月 (24)
2006年05月 (22)
2006年04月 (39)
2006年03月 (45)
2006年02月 (35)
2006年01月 (49)
2005年12月 (24)
2005年11月 (27)
2005年10月 (48)
2005年09月 (44)
2005年08月 (48)
2005年07月 (47)
2005年06月 (41)
2005年05月 (49)
2005年04月 (40)
category
初めに (1)
Diary (169)
HappyReading (329)
児童書 (270)
ペーパーバック (148)
絵本 (91)
GR (72)
Little House Books (16)
Anne (21)
Cinema (67)
MANGA (18)
French (14)
writing (14)
多聴 (55)
和書 (22)
集合!! (0)
雫父の本棚 (2)
links
こども式
SSS英語学習法研究会
material
⇒ Shizuku (03/14)
⇒ フタバ (02/26)
⇒ 雫 (02/23)
⇒ nappu (02/22)
⇒ 雫 (02/21)
⇒ sloppie (02/19)
⇒ 雫 (01/31)
⇒ 雫 (01/31)
⇒ ミント (01/26)
⇒ Julie (01/22)