fc2ブログ




Rainbow Magic



欲しい~!!
more…
スポンサーサイト



【2006/11/30 18:09】 HappyReading | トラックバック(0) | コメント(5) |
Mr.Putter and Tabby Make a Wish


ISBN:015205443X YL1.5 728words

Putterさん、新聞の日付を見てはっとしました。
そう、今日はPutterさんの誕生日だったのです。若い頃の
誕生日のことを色々と思い出しては、今なら・・・。
PutterさんはTeaberryさんと愛犬のZakeをお茶に誘います
。喜んで招待を受けたTeaberryさんですが・・・。
more…
【2006/11/29 20:25】 児童書 | トラックバック(0) | コメント(0) |
未読の山脈は続く
こんばんは。雫@ヤンキースにいがーくん!?です。
いがーくん、あの素晴らしいチームに入るのでしょうか。
松井選手と同じチームになるのでしょうか。
とすると、松坂選手と戦うことになります。凄い・・・。
ま、野球ネタは言い出すとキリがないのでこの辺で。

冬のボーナス まとめ買いの残りが到着しました。
ひところに比べると少なくなっているような気もするけど

気のせいか。

皆さんはアフガニスタンの昔の風景をご存知ですか。
旧ソ連が侵攻するまえのアフガニスタンの風景を見たとき
その美しさに驚きました。
過酷な歴史が続くアフガニスタンが舞台のこの物語。
以前からずっと気になっていましたが、今なら読めるかも
しれないと思い、今回は思い切ってカートに入ったままの
この本をポチりました。
読めたらいいな。読みたいです。読めるという喜びを感じ
たいです。
"The Kite Runner"


more…
【2006/11/29 18:35】 HappyReading | トラックバック(0) | コメント(4) |
ほぼ日手帳と本
ほぼ日手帳に少しずつ書き込みが始まりました。

でも殆ど、本に関することばかりです。
図書館の返却日とか、多聴多読マガジン発売日とか、
タドキスト大会とか、Heartland発売日とか。
鍋&飲み放題とか。
年の始めはさだまさしとか。



more…
【2006/11/28 17:33】 Diary | トラックバック(0) | コメント(7) |
やっぱり素敵な絵本です。


"The Library" YL2.0 440words
"The Gardener" YL2.4 1,075words


"The Old Woman Who Named Things" YL1.7 1,500words

職場の人に貸し出すために久々に出してきました。
出したら開く、そして読みます。もう、一気。


more…
【2006/11/27 19:50】 絵本 | トラックバック(0) | コメント(2) |
つぎはこれ。


この本、和書を書店で見かけて気になったものです。
まだまだPBを読み始めるのは、少し怖いです。自分に読め
るのだろうか、途中で投げ出してしまわないだろうか。
やっぱり頭を掠めます。

more…
【2006/11/27 17:28】 ペーパーバック | トラックバック(0) | コメント(2) |
うさんぽポシェットではなく。

うさモノに弱い私ですが、このESSENCE OF POISONは何も
うさぎモノばかりではないのです。
このシリーズ、全面に"うさぎ・うさぎ・うさぎ"している
のですが可愛いらしくないところがお気に入り。
どうもうさモノというと可愛らしすぎて持つのをためらう
のですが、ESSENCE OF POISONはそんなところがないのが
良いのです。

このポシェット、結構容量があるのでPBは絶対に入るぞ。

ほんまはこんなポシェット持って、COCOをうさんぽに
つれて行きたいのですが元々お家が大好きでお外は大
嫌いなので無理。今はおばあちゃんだからもっと無理。
元気であればそれで良し(*´∇`*)
【2006/11/26 22:15】 Diary | トラックバック(0) | コメント(4) |
Goodnight,Irene


ISBN:0743444515 YL6.5~7.2 85,200words

Ireneは新聞記者だったが、上司と衝突して辞職して今は広
告代理店に勤務している。
今晩は先輩記者の尊敬しているO'Connorと食事を共にした。
しかし、その後O'Connorは爆弾で殺害され、Ireneは彼が何
年も続けていた仕事を引き継ぎ、O'Connorの事件も調べよう
とするときに以前から知っていた刑事Frankに再会する。
そんな矢先にIreneは自宅を銃撃され・・・。
more…
【2006/11/26 21:56】 ペーパーバック | トラックバック(0) | コメント(2) |
Christmas Mice


ISBN:0375830049 YL0.3 148words

クリスマスの朝。まだ誰も起きていません。
でも二匹のねずみだけは別でした。

more…
【2006/11/26 16:06】 絵本 | トラックバック(0) | コメント(0) |
全国タドキスト大会
来週に迫ったタドキスト大会。
COCOのことがあるので、1日目のお昼の部だけ参加しよう
と思っています。
今まで参加した福岡、熊本の講演会に鹿児島のミニオフ。
どれも楽しんでは「あぁ、良かった~」とドップリと幸福
感に酔っていたのですが、何せ年に一度の東京でのタドキ
スト大会。正直言って、人の多さにビビってます。
去年はあれだけ参加したいってスネたのにと呆れられるで
しょうが(笑)
参加表明の掲示板が立ったら、行きます。
当日、お会いしたら皆さん、よろしくお願いします。
more…
【2006/11/25 06:15】 HappyReading | トラックバック(0) | コメント(3) |
Meet Kit


ボックスセットから。
ISBN:1584850167 YL3.8 11,196words

Kitは読書が大好き、野球チームCincinnati Redsのファン
でもあり、お父さんに見せる新聞を作っている。
時は1930年、世界大恐慌の真っ只中、そんなKitの家にお母
さんの友達とその息子が滞在することになった。

more…
【2006/11/23 17:22】 児童書 | トラックバック(0) | コメント(2) |
Stellaluna




"The 20th Century Children's Book Treasury"から。
ISBN:0152802177 YL1.2 1,208words

子こうもりのStellalunaはアクシデントで鳥の巣に落ちて
しまう。鳥のお母さんと逆さまにぶら下がることをしない
約束をして、ひな鳥と一緒に育てられる。
more…
【2006/11/22 18:16】 絵本 | トラックバック(0) | コメント(0) |
Poppleton in Fall


ISBN:0590847945 YL1.3 830words

秋は物悲しきかな。
渡り鳥の季節になり、その様子を見ているPoppletonは何
ともいえない寂しさを感じる。
"The Geese"""The Coat""Pancake Breakfast"の三編。

more…
【2006/11/20 19:03】 児童書 | トラックバック(0) | コメント(3) |
The Miraculous Journey of Edward Tulane


ISBN:0763625892 YL4.3 16,983words

Edward Tulaneは中国製のうさぎの人形。
頭は陶器でできていて、耳は本物のうさぎの毛皮、関節も
曲がるし、立派な洋服もあるし金の懐中時計も持っている。
Abileneにとても可愛がれていたEdwardだが彼女の手元を
離れ、Edwardの旅が始まる。
more…
【2006/11/18 07:33】 児童書 | トラックバック(1) | コメント(5) |
An American Girl ~Kit~


このシリーズ、すぐに届かないのでじーっと待っていない
といけないのですが、やっとこさ買えるタイミングと発送を
待ち、手元にきました(*´∇`*)

more…
【2006/11/17 19:53】 児童書 | トラックバック(0) | コメント(4) |
松坂選手のニックネームは?
ボストン・レッドソックスがポスティングシステム最高額で
入札し、松坂大輔投手との交渉権を手にしました。
(正式な入団は決定していません。)

more…
【2006/11/16 23:37】 Diary | トラックバック(1) | コメント(2) |
PB的Levelを考えてみる
PB

この画像をクリックして右下に現れる矢印のついたボタン
を押すと表が見やすく表示されます。
more…
【2006/11/15 20:31】 HappyReading | トラックバック(0) | コメント(5) |
Nellie's Promise


ISBN:1584858907 YL3.5 13,532words

親友Samantha、Samanthaの叔父夫婦と暮らすことになった
Nellieと妹のBridgetとJenny。
幸せをかみしめているNellieの前にMike伯父さんが姿を現
した。両親が亡くなった後、この伯父さんに酷い目にあわさ
れ、ついに孤児院い行くことになった過去があるNellieは目
の前が真っ暗になる。
そして日が経つつれになぜかSamanthaとの友情が冷やや
かなものになってNellieはどうして良いのか分からなくなる。
more…
【2006/11/15 19:08】 児童書 | トラックバック(0) | コメント(4) |
ミステリPBあれこれ


前作"Manhattan is My Beat"が「うむむむ。」で読了。
良くあるのが主人公の人となりが退屈になりそうな長さで
綴られているものが多い中、この"Goodnight,Irene"はすぐ
に事件が起こり、すぐに関連した出来事ことが起きてスピ
ード感があります。主人公の紹介がずーっと続くわけでも
なく、上手く事件の合間に紹介されています。
またIreneの飼い猫の登場も良いアクセントです。
more…
【2006/11/14 17:39】 HappyReading | トラックバック(0) | コメント(2) |
Manhattan is My Beat


ISBN:0553581767 YL6.5~7.0 75,400words

本名も年齢も明かさないRuneは映画と読書が大好きでレン
タルビデオショップで働きながら気ままに生活している。
ある日、ビデオを延滞している顔見知りの老人のマンション
に回収に出かけるが、老人が殺されていた。
Runeは老人が借りていた"Manhattann is My Beat"という
映画に何かヒントがあるのでは、と考える。


※この本を読んでみようと思っている方は続きを
 読まないで下さい。


more…
【2006/11/12 16:44】 ペーパーバック | トラックバック(0) | コメント(2) |
| ホーム | 次ページ

calender

10 | 2006/11 | 12
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

search

monthly

category

links

material