fc2ブログ




只今・・・


困ったことに面白い本を三冊も平行読みし始めてしまい、
その上、仕事が忙しくてなかなか読む時間が取れません。
通勤では"Marley"を。帰宅してからは「獣の奏者」を。
そして朝は"The World of Little House"を読んでいます。
今日は「獣の奏者」を読み終えたので"雫の和書"で近々
UPしようと思いますが、週末からはプロ野球セ・リーグが
開幕し、ますます読書が困難、いや他のことも困難になり
そうな予感です。
more…
スポンサーサイト



【2007/03/29 20:13】 Diary | トラックバック(0) | コメント(2) |
Guri and Gura


ISBN:4805307579 YL1.5 600words

森に出かけたGuriとGuraは大きな卵を見つけます。
どうやって持って帰ろう・・・二人は考えます。
"そうだ!"
二人はどうしたのでしょう。
more…
【2007/03/25 09:08】 絵本 | トラックバック(0) | コメント(5) |
焦るLittle House事情


焦ってます。
Hazleさんからの更なる警告(笑)で新しいLittle House Book
にはGarth Williamsの挿絵が無くなっているそうです。
more…
【2007/03/25 08:43】 Little House Books | トラックバック(0) | コメント(5) |
The Book Thief


ISBN:0375831002 YL7.0~7.5 127,160words(概算)

画像左:ハードカバー 二の腕シェイプアップに最適。
画像右:PB 良い子の皆さんはこちらにしましょう。

家族を失ったLiesel Memingerはミュンヘン郊外の夫婦、
養父Hans Hubermannと養母Rosaの元に引き取られる。
読み書きができない少女が手に持っていたものは拾った
一冊の本だった。

ナチスドイツ政権下のあるドイツ人家族を舞台にした
物語で主人公Lieselが9歳から物語りは始まります。
英語はYAものなので難しいものではありませんが物語
の設定上、読みにくさを感じる人もいるでしょう。

※ここからネタバレありなのでご注意を。
more…
【2007/03/23 23:03】 ペーパーバック | トラックバック(0) | コメント(6) |
リサとガスパール&ペネロペ展
lisagaspen

行ってきましたよー。
終了近く、春休み突入ということもあり、たくさんの人
が来ていました。
more…
【2007/03/23 18:50】 Diary | トラックバック(0) | コメント(4) |
The Adventures of Captain Underpants


ISBN:0590846280 YL3.5 5,528words

GeorgeとHaroldはスーパーヒーローの漫画を作ってこっそ
り学校のコピー機でコピーして売ってしまう。そんな様子
を苦々しい思いで見ていた校長先生。
そしてフットボールの試合でイタズラをしたGeorgeとHarold
は校長先生に呼び出されてしまう。
more…
【2007/03/21 07:23】 児童書 | トラックバック(0) | コメント(3) |
MOE 4月号


アルムおんじさんも買われたというMOE4月号。
もう表紙を見ただけで楽しくなってしまいます。
とにかく、多読を始めて児童書や絵本に目覚めた普通の
大阪のおばちゃん(豹柄持ってませんから)は和書絵本も
好きになったのでした。
more…
【2007/03/20 18:04】 絵本 | トラックバック(1) | コメント(2) |
The Royal Ballet School Diaries 5 ~Kate's Special Secret ~


ISBN:0448437716 YL4.0~4.5 30,964words

世界的有名でトップダンサーが学校にやってくること
になり、大喜びのEllieたち。
そんな中、いつも友人たちと楽しく過ごすことが好き
なKateの様子がおかしい。いったいどうしたのか。
そして、もう一つEllieに大ニュースが。
シカゴでの友人がイギリスにやってくることになった。

more…
【2007/03/19 19:05】 児童書 | トラックバック(0) | コメント(0) |
The Little House Books 模様替え?
CAUTION!!

と言うのが大げさではないような気がする私。
(この言葉って適切じゃない?でも気持ちがこんな感じ)



こちらのサイトもすっかり模様替えされていました。
これからLittle House Booksを読もうと思う方へ。
あのギンガムチェックのシリーズは在庫を売り切るだけに
なっているようです。
すでに"Little House in the Big Woods"挿絵Garth Williams
の物はAmazonではユーズドのみになっています。
ボックスセットは新品でも買えるので、ギンガムチェックで
"Little House in the Big Woods"が読めます。


やっぱりGarth Williamsの挿絵の本が良い~。何だか人間
がモデルってちょっと・・・。中の挿絵はGarth Williamsかも
しれませんが、表紙のvisualってとても大切だと思います。
more…
【2007/03/18 16:20】 Little House Books | トラックバック(0) | コメント(5) |
The Littles


ISBN:0590462253 YL2.5~3.0 6,600words

あなたのお家で今さっきまであったものが無くなっている
ことはありませんか?
それはLittle一家の仕業かもしれません・・・。
more…
【2007/03/18 08:10】 児童書 | トラックバック(0) | コメント(2) |
4冊買うと1冊無料キャンペーン
巷で噂のAmazonの4冊買うと1冊無料キャンペーン。
時々チェックしないと本が少し変更されているようです。
詳しくはこちらへ。

そしてずっとずっと気になっていた"Captain Underpants"


more…
【2007/03/14 22:09】 HappyReading | トラックバック(0) | コメント(3) |
The Cat in the Hat and Other Dr.Seuss Favorites


こちらはCD。



こちらは本。
more…
【2007/03/14 06:14】 多聴 | トラックバック(2) | コメント(1) |
The Royal Ballet School Diaries 4 ~Sophie's Flight Of Fancy ~


ISBN:0448437708 YL4.0~4.5 26,251words

休みも終わり、また授業が始まる。Ellieは休み前の中間
試験(のようなもんだと思う)の結果にどきどき。
寮に戻ってお馴染みの友達に出会って嬉しいEllieだが、
いつも陽気なSophieだけ・・・。
more…
【2007/03/13 19:44】 児童書 | トラックバック(0) | コメント(2) |
The Royal Ballet School Diaries 3 ~ Isabelle's Perfect Performance~


ISBN:0448437694 YL4.0~4.5 29,058words

Ellieたちの部屋に新しい少女Isabelleがやってきた。
皆はフランスからやってきたIsabelleが早く学校に慣れ
るように仲良くしようとするが、空振りに終わる。
冷たい行動、言動をとり続けるIsabelleに次第に皆は距
離をおくようになる。
more…
【2007/03/13 06:58】 児童書 | トラックバック(0) | コメント(2) |
The Royal Ballet School Diaries 2 ~Lara's Leap of Faith~


ISBN:0448435365 YL4.0~4.5 

Ellieは憧れのThe Royal Ballet School's Lower School
に入学する日を迎えた。今までの母親Amyと二人暮らしの
生活からバレエ学校の寮生活をスタートさせるのだ。
そこには各地、他国からも優秀なバレエダンサーの卵が集
まってきていた。同室のメンバーも個性豊かでAmyの新し
い生活が始まる予定だったがその中に最終オーディション
で出会った少女がいた。
more…
【2007/03/11 09:00】 児童書 | トラックバック(0) | コメント(3) |
The Royal Ballet School Diaries 1 ~Ellie's Chance to Dance~


ISBN:0448435357 YL4.0~4.5 27,000words

Ellieは3歳からバレエを習っている。
父親は幼い頃に事故で亡くし、母親と二人で暮らしている。
アメリカ、シカゴから母親の仕事でイギリスのオックスフ
ォードに移ることになり学校、友達、バレエスクールと新
しい生活が始まった。
more…
【2007/03/08 20:55】 児童書 | トラックバック(0) | コメント(6) |
「ファンタジーのDNA」から


私の和書Blog「雫の和書」で感想をUPしたのですが、
ファンタジーということで海外作品もたくさん紹介されて
いて洋書ネタを探している私にはドキドキするような本が
たくさん紹介されていました。
more…
【2007/03/07 19:55】 HappyReading | トラックバック(0) | コメント(4) |
Les Contraires
contraires

ボードブックです~。(あぁ、久々に贅沢な気分)
対比絵本なんです~。
more…
【2007/03/06 16:59】 French | トラックバック(0) | コメント(0) |
Le Petit chat de Lisa
chat

バカンス先の市場で子猫が売られています。
リサは飼いたいけど、パパもママも許してくれません。
しょんぼり部屋にいると外の木に子猫がいるのを見つ
けます。
(間違ってたら、ごめんなさい~)

more…
【2007/03/06 16:35】 French | トラックバック(0) | コメント(2) |
人生、こんなもんさ。
ボリュームある容貌から、この停滞時に読めるわけがない
と思っていた本。お風呂に持って入ったら何となく最初か
らスーと読めてしまった・・・。
読めないと悩んでいたのに、何が読めるようにさせてくれ
るか、いつなのかは分からない。まぁ、こんなもんさ。



more…
【2007/03/04 09:54】 HappyReading | トラックバック(0) | コメント(4) |
| ホーム | 次ページ

calender

02 | 2007/03 | 04
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

search

monthly

category

links

material