昨日6月1日はキイトス茶房で第14回キイトス茶話会「英語
読書の楽しみ」と題して酒井先生のお話がありました。
考えてみれば、初めて酒井先生の講演を聞いたのは鹿児島
に住んでいて、福岡まで九州新幹線で行ったのですから、
自分の生活の変化がおかしくてたまりません。
まりあさんが神楽坂を案内してくださるという素敵なおま
け付きで木曜日のような大雨、雹、雷といった荒れた天気
でなくて良かったです(*´∇`*)
毘沙門様と呼ばれることが多いのでしょうか。
善国寺です。テレビドラマでおなじみです。

善国寺から道路を挟み反対側の狭い路地からの眺めです。
とても雰囲気のある路地でした。

また違う路地ですが、その先がとても楽しみでした。

⇒ Shizuku (03/14)
⇒ フタバ (02/26)
⇒ 雫 (02/23)
⇒ nappu (02/22)
⇒ 雫 (02/21)
⇒ sloppie (02/19)
⇒ 雫 (01/31)
⇒ 雫 (01/31)
⇒ ミント (01/26)
⇒ Julie (01/22)