
The Story of Science : Einstein Adds A New Dimension
調布の佐藤さんに素敵な本を紹介してもらいました!
写真がたくさん。カラーだし、なんと言っても読んでいないのに
中身を見ただけで、作者Joy Hakimさんの探究心がどれだけ
のものか感じますよ。
しかも
Sumithsonianという言葉って、めっちゃ惹かれてしまう
んですがっ!(私だけ?雑誌も買うしさー)
物理や数学が苦手(英語もだったよね。)な私には無理な話
ではないかと思ったのですが、調布の佐藤さんのアドバイス
に従って、良かったです。
アインシュタインの最初の話なんて思わずすっと読んじゃった
し、もし難しい内容があったとしても、読める箇所からどんどん
読めば良いやって思わされる本です。
こういうの使って学校は授業してほしいよなぁ~。
あー、本当にここのところ、読みたい本が一度に押し寄せて
来ていて混乱しそうです(笑)
読みたいものがない困るときもあるのに、贅沢な悩みです。
Joy Hakimさんは児童向けのノンフィクションを分野にされて
いるみたいですね。
⇒ Shizuku (03/14)
⇒ フタバ (02/26)
⇒ 雫 (02/23)
⇒ nappu (02/22)
⇒ 雫 (02/21)
⇒ sloppie (02/19)
⇒ 雫 (01/31)
⇒ 雫 (01/31)
⇒ ミント (01/26)
⇒ Julie (01/22)