fc2ブログ




7月の旅行予定
もう?って、少しでも安く旅行しようと思ったらこんなもんです。
わたしと旦那はまず、温泉ありきなんですね。
今までの旅行から他にも共通項がありました。本人もなかな
か気づいていなかったのですが…

 1.動物がいるところ…牧場とか、必ずです。
 2.植物園…ぜったいに南国系フルーツが実ってます。
 3.パラダイス…関西人で探偵ナイトスクープを見ている人
          ならわかるでしょう。
 4.客室露天か貸切露天…これに尽きます。
 5.美術館・博物館・資料館…その土地の"館"が好き。

これらを満足させようとするんですね。
7月は那須高原の昔日(オールド・デイズ)に宿泊予定。

予約確認のお電話もいただきましたが、とても丁寧で親しみ
やすい雰囲気で、何だかホッとしました。
旅の口コミは良く検索しますが、あまりそれを真に受けてし
まうよりも自分が行って楽しむほうが大切ですものね。

那須高原の観光案内マップも送って下さって、見ていました。
色々といくところがあって迷いそう!
しかもリサ&ガス展をやっていて、またまた見れそうです。
前回、銀座松坂屋で見た時は大盛況で、疲れたので今度は
ゆっくり見れるかも♪

COCOがお月さまに帰ってもうすぐ2年。
毎日、思い出さない日はありません。
二人とも仕事で日中は家にいないので、今はペットを飼うこ
とはしませんが、その分旅行先で出会ったニャンこやワンこ
に癒されています。
同じマンションの柴わんこくんも、私を見たら飛びついてくれ
るのも楽しみです。

でも、まだこちらにきて旅行って栃木県と千葉県だけ(笑)
東北にはいまだかつて行ったことがないので、憧れの遠刈田
温泉に行ってみたいな~。
【2009/05/28 10:30】 Diary | トラックバック(0) | コメント(8) |
<<Jane Eyre | ホーム | 届いた!調布の佐藤さんからのお勧め本>>
comments
--素敵!--
宿泊先とっても素敵ですね。ため息出そう~。
お電話の雰囲気もいいのなら、とっても楽しみですね。

〝館〟巡りや、ワンニャンとのふれあいも楽しそう^^

旅行記が楽しみです。
【2009/05/28 15:12】 URL | nappu #-[ 編集] |
--お久しぶりです!--
本当にお久しぶりです。mixiでもご無沙汰しています。
二人目産んでもうすぐ半年、最近また多読&多聴を
やりたいなと思って、雫さんのブログにやってきました。
子どもが寝静まった時間を利用して、レベル2
くらいのミステリものを読んだり、iPodで
「多読&多聴シャドーイング最速ガイド」の音源を
聴いたりしてます。
雫さん、ブログを始めた時期は私とあまり変わらないのに、
コツコツと続けておられて素晴らしいです!!
英語の力も着々とつけて、今はアウトプットの方も
実践中なんですね。継続は力なりですね。

温泉、私も行きたいな♪
またブログを復活させる日が来るかもしれません。
その時はどうぞよろしく^^
【2009/05/28 20:17】 URL | 有希 #m6pSOb.I[ 編集] |
--おじゃまします--
那須のお宿、さっそく拝見させていただきました。モダンでレトロな雰囲気が素敵ですね~。小枝師匠のパラダイス~もよいけれど、こちらはほんもののパラダイスですね。

雫さんが紹介されていた「The namesake」や「traveling pants」、実は私の本棚にもありまして、次にどちらを読もうか考え中でした。
素敵な本をたくさん読まれている雫さんのブログ、これからもぜひ参考にさせてくださいね。
よろしければリンクもさせていただけるとうれしいです♪
【2009/05/29 00:26】 URL | chobi #-[ 編集] |
--nappuさんへ--
こんにちは!
西日本育ちの私には東日本の行っていないところがたくさん!那須高原は名前だけで一度は行ってみたいと思っていたのですが、冬は無理でしょ(笑)で、この夏は那須に決定!お宿はレポしてきますね!
今度はどんな動物と触れ合えるでしょう。牧場に行ってみたいので、早々とお天気の心配です(^^ゞ
【2009/05/29 06:46】 URL | 雫 #7cFgV8.c[ 編集] |
--有希さんへ--
ずいぶんとご無沙汰しております。
お二人目のお誕生、おめでとうございます!!
生活の中でいつでも復活できるのが多読の良いところだと、昨日のオフ会でもそんな話が出たんですよー。
おかえりなさい♪只今、ストレッチで準備体操中という感じですか?でも有希さんなら大丈夫!すぐに好きな本に突入できますよ。子育て中ということもあり、絵本にも大きな興味がおありでしょう。そんな記事もお待ちしておりますねー。アウトプットは色々と実験中です。
何か良い方法あるかなー。
【2009/05/29 06:50】 URL | 雫 #7cFgV8.c[ 編集] |
--chobiさんへ--
いらっしゃいませ!あ!小枝師匠のパラダイスをご存じの方、見っけ♪あのパラダイス感が結構好きなんです(笑)鄙びてのんびり、昭和を感じます。
私、chobiさんの記事を読ませていただいて、同じ本がかぶってるなーと思いました!たぶん、これからも被るものが多いかと(笑)"The Namesake"は難しい文章ではなかったのですが、私は少しダルくなってしまいました(^^ゞ読んでみないと自分の好みとあっているか、分からないものですね…。
リンク、こちらかもお願いします♪
【2009/05/29 06:54】 URL | 雫 #7cFgV8.c[ 編集] |
----
雫さん こんにちわ。

昨日は大変お世話になりました。
夜の部、お疲れのところ、無理を言って私のわがままをきいて頂き、恐縮でした。

重ねて、「ありがとう」。
ジェーン・エアの読後の感想、また聞かせて下さい。

P.S. (1)"The Gardener"の紹介、ありがとう。読んでみます。
   (2) 温泉、いいですね。私は、何年か前に「尻焼温泉」に行ったのが温泉の最後になります・・・。
【2009/05/29 12:48】 URL | Hyde #-[ 編集] |
----
Hydeさん、こんばんは!
昨日はお疲れ様でした~!夜はなんとテレビがあるというアクシデントでどうしてもそちらに目が行ってしまう私でごめんなさいでした(^^ゞ

本を持って以降にもPBだらけになるので、紹介しづらいものばかりでごめんなさいねー。
今度はまた違う絵本を持っていきますね。
温泉、楽しみなんです♪来月は愛知県の知多半島の方に両親と弟(つまり旦那抜き)で行くのです。
これもまた楽しみ♪

また、ぜひお会いしましょうね~。
【2009/05/29 19:07】 URL | 雫 #7cFgV8.c[ 編集] |
please comment













管理者にだけ表示を許可する

trackback
trackback url
http://drophappyreading.blog16.fc2.com/tb.php/1331-699bb9d3
| ホーム |

calender

05 | 2023/06 | 07
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

search

monthly

category

links

material