コールドケース3(平日毎日放送)
NCIS3(平日毎日放送)
NCIS:LA
マダム・プレジデント~星条旗をまとった女神
ナンバーズ5
ボーンズ5
ライ・トゥ・ミー2
レバレッジ2
チャック2
ブラザーズ&シスターズ4
幸せの処方箋
マッドメン
ER
アグリー・ベティ
グッド・ワイフ
ちょい前まではこを見ていた。
スリー・リバーズ
メンタル 癒しのカルテ
メンタリスト
クリミナル・マインド
弁護士イーライの不思議な日常
ホームタウン~僕らの再会~
アナベル・チェイス
もうすぐまた見るだろうというのが
アナベル・チェイス2
Glee2
CIA ザ・カンパニー
バイオニック・ウーマン
弁護士イーライの不思議な日常
他にも
ヴェロニカ・マーズ
グレイズ・アナトミー
LA診療所(グレイズ・アナトミーのスピンオフ)
プッシングデイジー
CIS:NY
ゴースト 天国からのささやき
ミディアム 霊能捜査官アリソン・デュボア
リスナー 心を読む青い瞳
ジャーニーマン 時空を超えた赤い糸
ドールハウス
Dr.ハウス
プリズン・ブレイク
キャッスル
without a trace
こんなもんかなぁ。
チャンネルは主にFOX・Super!dramaTV・AXNかな。
40ぐらいある?
で。そのほかは映画やドキュメンタリー番組ね。ヒストリー・チャンネルとかアニマル・プラネットとか。これは英語が結構ききやすいものもあるよ。
で、これが「音」として影響していないと思っていたのだけれど…数打ちゃ何とかでもしかしたら?と思う事も。
「良く見る時間があるね~。」と言われます。
時間があるというよりも隙間で見るか、寝ないかのどちらかです。
一番嫌なのは
「良く見る時間があるね~。うちは子供がいるからそんな時間ないんだよねぇ。」と言われることかな。
確かに、私は子育てをしたことがないので、そう言われると何も言えません。いや、大変だと思うし想像できないしね。子育てしていると言いつつ、隙間時間や工夫して色々なことをしている人もいるから、私はときどき「いや、子育てに関係なく、何にも関心や興味がないだけであって子供がいることを理由にしているのは違うんじゃない?」と思うこともあります。
⇒ Shizuku (03/14)
⇒ フタバ (02/26)
⇒ 雫 (02/23)
⇒ nappu (02/22)
⇒ 雫 (02/21)
⇒ sloppie (02/19)
⇒ 雫 (01/31)
⇒ 雫 (01/31)
⇒ ミント (01/26)
⇒ Julie (01/22)